本日は、会社の健康診断を受けにいきました。
この健康診断は2回目な訳ですが、去年と多いに変わっている点をいくつか・・・。
○体重7kg増
OTL
しょうがないんです、これはっ。(ノд`)、
去年が上京2ヶ月目で一月3kg減量×3ヶ月とか異常事態だったのです。
つまるところ、これくらいなら増えていても寧ろ健康と。
ちょっと残念にも思えますけどね。(´・ω・`)
○血圧が上がる
血圧が上がりました。
100/60→120/66
・・・・これも寧ろ健康になったんじゃ。
100/60って低血圧過ぎるでしょう〜。
ま、こんな感じでしょうか。
特に問題はないようです。
あったとして、全部プラス思考ですがっ!(笑)
この健康診断は2回目な訳ですが、去年と多いに変わっている点をいくつか・・・。
○体重7kg増
OTL
しょうがないんです、これはっ。(ノд`)、
去年が上京2ヶ月目で一月3kg減量×3ヶ月とか異常事態だったのです。
つまるところ、これくらいなら増えていても寧ろ健康と。
ちょっと残念にも思えますけどね。(´・ω・`)
○血圧が上がる
血圧が上がりました。
100/60→120/66
・・・・これも寧ろ健康になったんじゃ。
100/60って低血圧過ぎるでしょう〜。
ま、こんな感じでしょうか。
特に問題はないようです。
あったとして、全部プラス思考ですがっ!(笑)
新潟揚げ
http://www.iwatsukaseika.co.jp/fried_rice.html
砂糖は入ってないと思うのですが、ほんのり甘くて美味しいのです。
そういえば、最近ぬれせんべいとかいう、柔らかいのが売りなお菓子をよく見ます。
美味しいのかどうか、試して見たいところですが・・・。
湿気た煎餅でないことを祈ります。
いや本気で。
http://www.iwatsukaseika.co.jp/fried_rice.html
砂糖は入ってないと思うのですが、ほんのり甘くて美味しいのです。
そういえば、最近ぬれせんべいとかいう、柔らかいのが売りなお菓子をよく見ます。
美味しいのかどうか、試して見たいところですが・・・。
湿気た煎餅でないことを祈ります。
いや本気で。
アカウントハッキングについてブログ書いたわけなんですが、読み返すとなんかこー反省すべき点がちらほらと・・・。
・話の要点が分かりにくい。
・第一まとまってない。
・本人はちゃんと調べてから書いているのだろうか?
・文章が行き当たりばったりな感じを受ける。
・ごちゃごちゃして読みにくい、ってか読みたくない。
もっとスマートで読みやすく、分かり易い文章が書けるようになりたいです。(´・ω・`)
と昔から思いながらまったく改善されてない事に気付きますた・・・。
・話の要点が分かりにくい。
・第一まとまってない。
・本人はちゃんと調べてから書いているのだろうか?
・文章が行き当たりばったりな感じを受ける。
・ごちゃごちゃして読みにくい、ってか読みたくない。
もっとスマートで読みやすく、分かり易い文章が書けるようになりたいです。(´・ω・`)
アカウントハッキングを考える
2006年5月17日 日常今日は、普段と打って変わり真面目に、アカウントハッキングについての考えをつづってみようかと思います。
無駄にダラダラと長くなったので、話の要点だけ知りたい方は一番したをどうぞ。
ま、どうせネットゲーム関連の話なんですけどね。
さて、私は過去に何度か書きましたが、「ラグナロクオンライン」というネットゲームを未だにチョコチョコと遊んでいます。
ネットゲームというのは簡単に言うと、インターネット上のどこかにあるサーバに、みんなが自分のパソコンにインストールしたクライアントプログラムとが通信しあって不特定多数の人と遊ぶ事が出来るゲームです。
で、ラグナロクオンラインというゲームはネットゲームの中では結構古いゲームで、不正ツールプログラムなどに対して非常にガードが甘く、対策を講じても殆ど無意味な、無法地帯な状態にあります。
(数ヶ月前に不正ツールからクライアントプログラムへのアクセスを防ぐ機能が付きましたが、そのクライアントプログラムを直接改造して不正にプレイしている、らしいです・・・。)
そんなダメダメなら辞めればいいじゃない、って言われそうですが、未だに辞めれない私はダメ人間ってことで。(´ω`)
って、すっごい話が道にそれてる。(;^ω^)
アカウントハックッキングのお話。
さて、そんなネットゲームで今、アカウントハッキングと言うものが問題になっています。
どういうものかと言いますと・・・。
ある日突然、ゲームで遊ぼうとログインして見ると、持っていたはずのお金、アイテムが全てなくなっている・・・。
と言う感じで、IDやパスワードを盗まれ、ゲーム内の財産を根こそぎ奪われてしまうのです。
この辺は、銀行のカードとパスワード盗まれたらどうなるか・・ってのと同じですね。
さて、このハッキング行為は何時行われているかですが、スパイウェアってご存知でしょうか?
コンピュータウィルスとはちょっと違う、他人のパソコンに勝手に進入し、外部にそのパソコンの内部の情報を流出させたりする非常に困ったプログラムです。
このスパイウェアは、既存のウイルス対策ソフトだけでは完全に対応することが出来ず、他にスパイウェア対策ソフトが必要になります。
とはいえ、無料で高性能なツールがネット上で公開されていますが。
コンピュータの世界では、パスワードが設定されているものに、不正な手段で取得したパスワードでアクセスする、または不正な手段でアクセスすることを不正アクセスと言い、立派な犯罪です。
で、インターネットで不正アクセス被害にあうと、被害者は当然不正アクセスされたパソコンの持ち主なのですが、その不正アクセスにより不正にネットゲーム内の個人が集めたがお金、アイテムが盗まれた場合、その被害者はネットゲームの運営・管理を行っている会社になります。
その人が集めたお金、アイテム、つまりデータなのになぜ?ってなりそうですが、ネットゲームのデータは、会社から個人に貸し出している、というスタンスになるそうなのです。
なので、AさんがBさんに借りた本を盗まれた場合、被害者はBさんってことになるのです。
こうして貸していたデータが盗まれた場合の対応は、被害者である会社が決めるため、借りていた私達にどう保障するかは会社次第のようです。
事実、リネージュ?では期間付きで完全保障。
ラグナロクオンラインは、完全無保障。
数年間かけて築き上げた資産が根こそぎ奪われて、保障一切なしじゃ、被害に合った人、本当に報われないっすねぇ〜・・・。
まぁ、所詮はゲームで、単なる電子データなわけで、自己満足くらいにしかならないのですが、やり切れない切なさが。
ってことでつまりこれは、ネットじゃ自衛が前提って話でした。
・怪しいサイトに行かない
・変なURLに飛ばない
・ウィルス、スパイウェア対策ソフトを導入する
自分は大丈夫、と思わず後で後悔しないようにしましょう。(・ω・)ノ
書き出すと思いのほか長くなって、大分はしょったの内緒デス。
無駄にダラダラと長くなったので、話の要点だけ知りたい方は一番したをどうぞ。
ま、どうせネットゲーム関連の話なんですけどね。
さて、私は過去に何度か書きましたが、「ラグナロクオンライン」というネットゲームを未だにチョコチョコと遊んでいます。
ネットゲームというのは簡単に言うと、インターネット上のどこかにあるサーバに、みんなが自分のパソコンにインストールしたクライアントプログラムとが通信しあって不特定多数の人と遊ぶ事が出来るゲームです。
で、ラグナロクオンラインというゲームはネットゲームの中では結構古いゲームで、不正ツールプログラムなどに対して非常にガードが甘く、対策を講じても殆ど無意味な、無法地帯な状態にあります。
(数ヶ月前に不正ツールからクライアントプログラムへのアクセスを防ぐ機能が付きましたが、そのクライアントプログラムを直接改造して不正にプレイしている、らしいです・・・。)
そんなダメダメなら辞めればいいじゃない、って言われそうですが、未だに辞めれない私はダメ人間ってことで。(´ω`)
って、すっごい話が道にそれてる。(;^ω^)
アカウントハックッキングのお話。
さて、そんなネットゲームで今、アカウントハッキングと言うものが問題になっています。
どういうものかと言いますと・・・。
ある日突然、ゲームで遊ぼうとログインして見ると、持っていたはずのお金、アイテムが全てなくなっている・・・。
と言う感じで、IDやパスワードを盗まれ、ゲーム内の財産を根こそぎ奪われてしまうのです。
この辺は、銀行のカードとパスワード盗まれたらどうなるか・・ってのと同じですね。
さて、このハッキング行為は何時行われているかですが、スパイウェアってご存知でしょうか?
コンピュータウィルスとはちょっと違う、他人のパソコンに勝手に進入し、外部にそのパソコンの内部の情報を流出させたりする非常に困ったプログラムです。
このスパイウェアは、既存のウイルス対策ソフトだけでは完全に対応することが出来ず、他にスパイウェア対策ソフトが必要になります。
とはいえ、無料で高性能なツールがネット上で公開されていますが。
コンピュータの世界では、パスワードが設定されているものに、不正な手段で取得したパスワードでアクセスする、または不正な手段でアクセスすることを不正アクセスと言い、立派な犯罪です。
で、インターネットで不正アクセス被害にあうと、被害者は当然不正アクセスされたパソコンの持ち主なのですが、その不正アクセスにより不正にネットゲーム内の個人が集めたがお金、アイテムが盗まれた場合、その被害者はネットゲームの運営・管理を行っている会社になります。
その人が集めたお金、アイテム、つまりデータなのになぜ?ってなりそうですが、ネットゲームのデータは、会社から個人に貸し出している、というスタンスになるそうなのです。
なので、AさんがBさんに借りた本を盗まれた場合、被害者はBさんってことになるのです。
こうして貸していたデータが盗まれた場合の対応は、被害者である会社が決めるため、借りていた私達にどう保障するかは会社次第のようです。
事実、リネージュ?では期間付きで完全保障。
ラグナロクオンラインは、完全無保障。
数年間かけて築き上げた資産が根こそぎ奪われて、保障一切なしじゃ、被害に合った人、本当に報われないっすねぇ〜・・・。
まぁ、所詮はゲームで、単なる電子データなわけで、自己満足くらいにしかならないのですが、やり切れない切なさが。
ってことでつまりこれは、ネットじゃ自衛が前提って話でした。
・怪しいサイトに行かない
・変なURLに飛ばない
・ウィルス、スパイウェア対策ソフトを導入する
自分は大丈夫、と思わず後で後悔しないようにしましょう。(・ω・)ノ
地元福岡に帰ってみて思ったのですが・・・。
こっち(横浜付近)は、朝の日の出が早くて、夕方の日の入りも早いですね。
よーく思い出してみると、地元にいたころは夏頃は夜8時まで普通に明るかったですし、冬の7時ごろに目を覚ますと、外は真っ暗だし・・・。
朝に明るいとイヤでも目を覚ましてしまう性分のせいで、寝過ごすと言う事はないのですが、早く起きすぎて辛いパターンが最近続いています。
下手にニ度寝すると、それはそれで遅刻しそうで・・・。
学生の頃みたく、のんびりニ度寝したいよー。(ノд`)、
こっち(横浜付近)は、朝の日の出が早くて、夕方の日の入りも早いですね。
よーく思い出してみると、地元にいたころは夏頃は夜8時まで普通に明るかったですし、冬の7時ごろに目を覚ますと、外は真っ暗だし・・・。
朝に明るいとイヤでも目を覚ましてしまう性分のせいで、寝過ごすと言う事はないのですが、早く起きすぎて辛いパターンが最近続いています。
下手にニ度寝すると、それはそれで遅刻しそうで・・・。
学生の頃みたく、のんびりニ度寝したいよー。(ノд`)、
よもや、二日連続で部屋干しするハメになるとは思いませんでした。
天気予報に騙されました。
小雨程度と言ったてたのに、大雨です。
日曜に部屋干ししていた洗濯物は当然全滅。
トホホホ・・・。O| ̄|_
天気予報に騙されました。
小雨程度と言ったてたのに、大雨です。
日曜に部屋干ししていた洗濯物は当然全滅。
トホホホ・・・。O| ̄|_
そんなこんなで、1年以上ぶりの帰郷より戻ってきました。
いやはや、福岡空港に降り立って、外に出た時の「草クサさ」がなんとも考え深いものがありました。
そして、故郷は大きく変わる事はなくとも、地味に、しかし確実に変化していることに少し寂しさを覚えました。
しかしそれ以上に思い知らされた事は・・・。
家事しなくていいのと、風呂に浸かれる幸せがこんなにも大きいものだとはっ!
親不孝者とは、まさに私のためにあるようです。
いやはや、福岡空港に降り立って、外に出た時の「草クサさ」がなんとも考え深いものがありました。
そして、故郷は大きく変わる事はなくとも、地味に、しかし確実に変化していることに少し寂しさを覚えました。
しかしそれ以上に思い知らされた事は・・・。
家事しなくていいのと、風呂に浸かれる幸せがこんなにも大きいものだとはっ!
親不孝者とは、まさに私のためにあるようです。
こんばんわ、朧です。
いやはや、こういう書き出しは久しぶりかもしれないですねぇ。
意味なんてないですけど。
さて、GWが始まりまして、今年は実家に帰る予定です。
とはいえ、実家に帰るのは中〜後半なので、昨日今日は何をしていたかといいますと・・・。
___○_ ゴロゴロ・・・。
___○_ ダラダラ・・・。
___○_ ZZzzzz・・・・。
やる気完全ゼロモード!
こんな時に、いっつも必死にやってるゲームをやればいいのにねぇ〜。(ぇ
いやはや、こういう書き出しは久しぶりかもしれないですねぇ。
意味なんてないですけど。
さて、GWが始まりまして、今年は実家に帰る予定です。
とはいえ、実家に帰るのは中〜後半なので、昨日今日は何をしていたかといいますと・・・。
___○_ ゴロゴロ・・・。
___○_ ダラダラ・・・。
___○_ ZZzzzz・・・・。
やる気完全ゼロモード!
こんな時に、いっつも必死にやってるゲームをやればいいのにねぇ〜。(ぇ
ケータイのお話です。
SH702iD
http://k-tai.sharp.co.jp/dash/d/sh702id/index.html
なんかもー、見た瞬間にビビッと来ましたね。
私のFOMA携帯のイメージとしては「機体が重い・お金がよりかかる・キーレスポンスが遅い」でした。
しかし調べてみると、月々の使用料は殆ど変わらず、ってか安かったです。
で、重量は機種によりけりで、SH702iDは89gで、実際に持ってみると想像以上に軽かったです。
ただ、キーレスポンスの方は残念ながら確認できませんでした。
店頭でも少しは操作できればな〜・・・。
それでまぁ、買い替えを突然思いついたのですよ。
今のケータイ、電池パックのカバーなくしてるし。(ぇ
で、今日は定時に上がれたので、帰り道にあるドコモショップに寄ってみました。
・・・・高い。
たしか、SH702iDは2月発売だったと思うんですが、その店では機種代2万5千円ほどでした。
最後に買え換えたのが1年以上前なので、実はこれが普通なのかもしれないけど・・・・。
他の機種の場合での値段、一切見て無いや。(ノ∀`)必死スギー
うむむっ、よし、諦めよう。
ってなわけで、後3ヶ月ほど様子を見てから買い替えしようかと考えております・・・。
SH702iD
http://k-tai.sharp.co.jp/dash/d/sh702id/index.html
なんかもー、見た瞬間にビビッと来ましたね。
私のFOMA携帯のイメージとしては「機体が重い・お金がよりかかる・キーレスポンスが遅い」でした。
しかし調べてみると、月々の使用料は殆ど変わらず、ってか安かったです。
で、重量は機種によりけりで、SH702iDは89gで、実際に持ってみると想像以上に軽かったです。
ただ、キーレスポンスの方は残念ながら確認できませんでした。
店頭でも少しは操作できればな〜・・・。
それでまぁ、買い替えを突然思いついたのですよ。
今のケータイ、電池パックのカバーなくしてるし。(ぇ
で、今日は定時に上がれたので、帰り道にあるドコモショップに寄ってみました。
・・・・高い。
たしか、SH702iDは2月発売だったと思うんですが、その店では機種代2万5千円ほどでした。
最後に買え換えたのが1年以上前なので、実はこれが普通なのかもしれないけど・・・・。
他の機種の場合での値段、一切見て無いや。(ノ∀`)必死スギー
うむむっ、よし、諦めよう。
ってなわけで、後3ヶ月ほど様子を見てから買い替えしようかと考えております・・・。
というわけで、1年ぶりに実家に帰る事にしました。
正直めんどくさくて仕方がないのですが、家を出てから一度も帰っていないので、まぁいろいろと周りからも不評を買いましたので・・・。
5月の3日から、6日まで福岡へ。
地元の友達と遊ぶ約束とか一切してないので、家でノンビリ過ごす事になりそうかな?
正直めんどくさくて仕方がないのですが、家を出てから一度も帰っていないので、まぁいろいろと周りからも不評を買いましたので・・・。
5月の3日から、6日まで福岡へ。
地元の友達と遊ぶ約束とか一切してないので、家でノンビリ過ごす事になりそうかな?
なんか、いろんな意味でぶっ飛んだケータイが出ていたようです。
http://www.mp-x.net/index.html
モバHOっていう有料放送受信機なケータイだそうです。
見た目も、サイズもぶっ飛んでますね・・・。
ちなみに値段も・・・。(;´ω`)
やっぱり、買い直すなら今度もムーバにしよう。
2012年くらいにサービス終了らしいけどっ!(笑
http://www.mp-x.net/index.html
モバHOっていう有料放送受信機なケータイだそうです。
見た目も、サイズもぶっ飛んでますね・・・。
ちなみに値段も・・・。(;´ω`)
やっぱり、買い直すなら今度もムーバにしよう。
2012年くらいにサービス終了らしいけどっ!(笑
数日前の入社式の話です。
普通に私服でキテシマッタ。
社員ほぼ全員スーツ。
いつも月一の朝礼で私服の先輩もスーツ。
間抜けな私服は私含めて2名。
激しく浮きまくりデスヨ。
社長とか上司からは、何も言われなかったんですが、管理から軽く注意されました。
来年は、もっと気を付けよう。(;´ω`)
普通に私服でキテシマッタ。
社員ほぼ全員スーツ。
いつも月一の朝礼で私服の先輩もスーツ。
間抜けな私服は私含めて2名。
激しく浮きまくりデスヨ。
社長とか上司からは、何も言われなかったんですが、管理から軽く注意されました。
来年は、もっと気を付けよう。(;´ω`)
というわけで、親知らずを抜歯しました。
いやはや、初診なのでマタ今度になるかと思ったのですが・・・。
受付に2時半前、治療室に入ったのが3時ごろ、マネー払ったのが3時45分。
すごい早業です。(笑)
問題の親知らずを見て貰って、レントゲンを取って、麻酔かけて、レントゲン見せて貰って、少しぽけーっとしてたら、じゃ始めようかと・・・。
ぐぐぐぐっ、ぐぐぐぐっ、すっぽーん。
いや、実際こんな音はしてないんですが、気持こんな感じで。^−^;
虫歯もできてたそうで、周りの歯茎も赤く腫れてたそうな。
これで口内事情も平和になると思うと、一安心デス。
いやはや、初診なのでマタ今度になるかと思ったのですが・・・。
受付に2時半前、治療室に入ったのが3時ごろ、マネー払ったのが3時45分。
すごい早業です。(笑)
問題の親知らずを見て貰って、レントゲンを取って、麻酔かけて、レントゲン見せて貰って、少しぽけーっとしてたら、じゃ始めようかと・・・。
ぐぐぐぐっ、ぐぐぐぐっ、すっぽーん。
いや、実際こんな音はしてないんですが、気持こんな感じで。^−^;
虫歯もできてたそうで、周りの歯茎も赤く腫れてたそうな。
これで口内事情も平和になると思うと、一安心デス。
唇の裏側に、酷い口内炎。
右上奥歯の親知らずが、突然痛み出す。
食事は辛いし、仕事も身に入りません。
来月から、新たなプロジェクトが本格活動し始めるのに。
まったく、どないしましょう・・・・。
右上奥歯の親知らずが、突然痛み出す。
食事は辛いし、仕事も身に入りません。
来月から、新たなプロジェクトが本格活動し始めるのに。
まったく、どないしましょう・・・・。
実は4連休してました
2006年3月21日 日常数日前に休日出勤してまして、月曜日に代休取りまして、えぇ。
4連休してたんです。
3/18〜3/21
引き篭もってゲームしてましたがっ!。
合掌、チーン。
4連休してたんです。
3/18〜3/21
引き篭もってゲームしてましたがっ!。
合掌、チーン。
緋のさんから、バトンがまわってきましたので。
なんのバトンか分かりませんが、そんな些細な事気にしちゃいけませんね。
世界には不思議がイッパイなのです。
問1.起きてまずはじめにする事は?
Ans.携帯のアラームを切る。
低血圧らしいけど(だいたい100〜60)、これだけで起きれる不思議。
問2.これだけは欠かせない日常的な事は?
Ans.インターネット。
ダメ人間です。
問3.好きな食べ物3つ挙げて下さい。
Ans.嫌いじゃないもの、食えるもの、ん・・思いつかない。
問4.嫌いな食べ物3つ。
Ans.えぐいもの、ぐろいもの、食べれないもの。
問5.あなたが踏まれたくない地雷は?
Ans.・・・。
問6.ここ1週間で嬉しかった事は?
Ans.・・・・・・。
問7.ここ1週間で悲しかった事は?
Ans.・・・・・・・・・・・。
問8.今使ってるシャンプーとリンスは?
Ans.名前忘れたけど、安物。間違いない。
問9.お風呂でドコから洗うタイプ?
Ans.頭。
問10.あなたにとって恋愛とは?
Ans.それは今探しているのかもしれない。
見つかっていても気付いていないのかもしれない。
問11.恋愛では、手のひらで転がすタイプ?転がるタイプ?
Ans.転がしそうだ。
わがままだし。
問12.あなたの長所は?
Ans.挫けぬ心。
問13.短所は?
Ans.反省しない。
しても、次に生かさない。
問14.あなたを動物にたとえると?
Ans.犬?猫?獣?
問15.あなたの弱点は?
Ans.コミュニケーション能力か?
問16.寝る前に必ずする事は?
Ans.布団に入る(ぁ。
問17.リラックス、ストレス発散の方法は?
Ans.ケースバイケース。
最近は、食べ物かもしれない。
問18.一番好きな季節は?
Ans.甲乙付けがたし。
問19.好きな香水、思い出の香水、毎日つけてる香水は?
Ans.香水は、匂いがきつくて苦手。
問20.バトン回す10人。
Ans.あえて、誰にも回さないを選択。
ただの強がりかもしれない。
なんのバトンか分かりませんが、そんな些細な事気にしちゃいけませんね。
世界には不思議がイッパイなのです。
問1.起きてまずはじめにする事は?
Ans.携帯のアラームを切る。
低血圧らしいけど(だいたい100〜60)、これだけで起きれる不思議。
問2.これだけは欠かせない日常的な事は?
Ans.インターネット。
ダメ人間です。
問3.好きな食べ物3つ挙げて下さい。
Ans.嫌いじゃないもの、食えるもの、ん・・思いつかない。
問4.嫌いな食べ物3つ。
Ans.えぐいもの、ぐろいもの、食べれないもの。
問5.あなたが踏まれたくない地雷は?
Ans.・・・。
問6.ここ1週間で嬉しかった事は?
Ans.・・・・・・。
問7.ここ1週間で悲しかった事は?
Ans.・・・・・・・・・・・。
問8.今使ってるシャンプーとリンスは?
Ans.名前忘れたけど、安物。間違いない。
問9.お風呂でドコから洗うタイプ?
Ans.頭。
問10.あなたにとって恋愛とは?
Ans.それは今探しているのかもしれない。
見つかっていても気付いていないのかもしれない。
問11.恋愛では、手のひらで転がすタイプ?転がるタイプ?
Ans.転がしそうだ。
わがままだし。
問12.あなたの長所は?
Ans.挫けぬ心。
問13.短所は?
Ans.反省しない。
しても、次に生かさない。
問14.あなたを動物にたとえると?
Ans.犬?猫?獣?
問15.あなたの弱点は?
Ans.コミュニケーション能力か?
問16.寝る前に必ずする事は?
Ans.布団に入る(ぁ。
問17.リラックス、ストレス発散の方法は?
Ans.ケースバイケース。
最近は、食べ物かもしれない。
問18.一番好きな季節は?
Ans.甲乙付けがたし。
問19.好きな香水、思い出の香水、毎日つけてる香水は?
Ans.香水は、匂いがきつくて苦手。
問20.バトン回す10人。
Ans.あえて、誰にも回さないを選択。
ただの強がりかもしれない。
喉がいがらっぽいデス。
風邪やインフルエンザじゃないです。
こんな時間にPCの掃除してたから・・・。
事の発端は、約一時間前。
シャワーを浴びて、PCに電源を入れると、なんかやばそうな画面。
BOOT?
SistemDisc??
Instert???
なんか分かんないけど、OSのディスク入れればいいのかな?
ディスクを入れると何かしてましたが、画面はブラックアウト。
リブート(リセット)も効かない危機的状況。
・・・あぁ、これディスククラッシュかなー?
9時半過ぎ。
兎にも角にも、半分諦めながら、PCを解体して中を見る事にしました。
以前、掃除したら直った事があるので。
最後に掃除したの何時だろう、ホコリだらけ。
小さな何かが舞ってる・・・。
30分かけて掃除したら、普通に動きました。(^−^;
つまるところ、PCは精密機械。
ちゃんと整備してやんないと壊れるって教訓ですね。
怖い怖い。
ゴホッゴホッ。(*>ω<)=3
風邪やインフルエンザじゃないです。
こんな時間にPCの掃除してたから・・・。
事の発端は、約一時間前。
シャワーを浴びて、PCに電源を入れると、なんかやばそうな画面。
BOOT?
SistemDisc??
Instert???
なんか分かんないけど、OSのディスク入れればいいのかな?
ディスクを入れると何かしてましたが、画面はブラックアウト。
リブート(リセット)も効かない危機的状況。
・・・あぁ、これディスククラッシュかなー?
9時半過ぎ。
兎にも角にも、半分諦めながら、PCを解体して中を見る事にしました。
以前、掃除したら直った事があるので。
最後に掃除したの何時だろう、ホコリだらけ。
小さな何かが舞ってる・・・。
30分かけて掃除したら、普通に動きました。(^−^;
つまるところ、PCは精密機械。
ちゃんと整備してやんないと壊れるって教訓ですね。
怖い怖い。
ゴホッゴホッ。(*>ω<)=3
いやはやぁ、今更ながらあしあと機能ってのを知りました。
うん、ヤバイ。(ぇ
リンク張ってないのに、ちょろちょろと見に行ってるブログとかあるし。
なんか気まぐれで、一日に何度も見に行くところもあるしー。
「なんだこいつは?」
って思われたら・・・・。(((;゜д゜)))ガクガク
一応、残せないようにもできるみたいですが、そうすると自分の所へ来られた方のあしあとも見れないようです。
そんなのツマンナーイなわけで。(すっごい我侭だねー)
インターネット上に公開してるわけだし、そんなフラフラ何度も来ちゃいけないって訳でもないし、来る時チャイム鳴らすわけでもないし、うん、そうだ、大丈夫、大丈夫・・・。
と、一見悩んでるように見せかけて、10分後にはどうでもよくなる(むしろ悩んでいたことすら忘れる)ので、気にしないことに決定!
というわけで、足跡機能でわざわざ遡って見に来て下さった方も、そうでない方も、中身の無いスカスカブログですが、どうぞ御ひいきによろしく頼みますY(ワイ)。
m(_ _)mかしこ
うん、ヤバイ。(ぇ
リンク張ってないのに、ちょろちょろと見に行ってるブログとかあるし。
なんか気まぐれで、一日に何度も見に行くところもあるしー。
「なんだこいつは?」
って思われたら・・・・。(((;゜д゜)))ガクガク
一応、残せないようにもできるみたいですが、そうすると自分の所へ来られた方のあしあとも見れないようです。
そんなのツマンナーイなわけで。(すっごい我侭だねー)
インターネット上に公開してるわけだし、そんなフラフラ何度も来ちゃいけないって訳でもないし、来る時チャイム鳴らすわけでもないし、うん、そうだ、大丈夫、大丈夫・・・。
と、一見悩んでるように見せかけて、10分後にはどうでもよくなる(むしろ悩んでいたことすら忘れる)ので、気にしないことに決定!
というわけで、足跡機能でわざわざ遡って見に来て下さった方も、そうでない方も、中身の無いスカスカブログですが、どうぞ御ひいきによろしく頼みますY(ワイ)。
m(_ _)mかしこ
土曜日に雪が降りました。
横浜に来て以来、初めての雪です。
まぁ、去年の3月に来たんだから、当たり前と言えば当たり前ですね。
横浜は太平洋側に位置するので、雪が余り降らないようです。
とゆーか、雨も降りません。
台風も来ないので、平和です。
しかしまぁ、月、火、水曜日といい天気が続いたのに、未だに雪が残ってる箇所がチラホラ。
しかも、日があたってるはずの場所に・・・。
気温が低いからでしょうが、凍結した道路を歩くのは怖くて仕方ありません。(>_<。)
関係ないけど、最近夜中の2時半になると突然目が覚めます。
まさに丑三ツ時・・・。(ちょい過ぎかな?)
いつでもどこでも恐ろしく鈍感な私に、霊的なものを感じる事はないはずですが、ちょ〜っとイヤァ〜ンな感じ。
なんか見えたらヤだな。(^−^;
横浜に来て以来、初めての雪です。
まぁ、去年の3月に来たんだから、当たり前と言えば当たり前ですね。
横浜は太平洋側に位置するので、雪が余り降らないようです。
とゆーか、雨も降りません。
台風も来ないので、平和です。
しかしまぁ、月、火、水曜日といい天気が続いたのに、未だに雪が残ってる箇所がチラホラ。
しかも、日があたってるはずの場所に・・・。
気温が低いからでしょうが、凍結した道路を歩くのは怖くて仕方ありません。(>_<。)
関係ないけど、最近夜中の2時半になると突然目が覚めます。
まさに丑三ツ時・・・。(ちょい過ぎかな?)
いつでもどこでも恐ろしく鈍感な私に、霊的なものを感じる事はないはずですが、ちょ〜っとイヤァ〜ンな感じ。
なんか見えたらヤだな。(^−^;