伊豆長岡へ会社の研修旅行に行ってきました。
今回の旅行ではお世話係の一人として、3ヶ月ほど前からずっと準備準備準備。
旅行中もずっとぴりぴり気苦労の絶えない旅行でした。
しかも、台風来るわ、なんやかんやで、不安も沢山。
しかし、蓋を開ければ、天気もよく、問題も発生せず、無事終了。

1日目にフットサルして、2日目にみかん狩りで山登ってと、妙に健康的でした。
もちろん、1日目の夜には筋肉痛で動けなくなってましたが。(´;ω;`)うっ・・・

来週は国家試験です。
過去に2回落ちてます。
勉強してません。
ピンチ。
5連休は実家に帰省していました。
新幹線で帰ったのですが、片道5時間。
飛行機の倍。
でも料金は飛行機の半額。

凄い辛かったけど、財布には優しい。
次回が悩ましい。

さて、話は変わって、本日の帰宅時のこと。
歩道を歩いていると、通りすがりの車の中から男性に呼び止められました。
見れば、スーツ姿の男が二人、助手席の男が軽く身を乗り出していました。
一応話を聴けば、「盗品じゃないんですけど、この時計いりませんか?」と、やけに高級かつ綺麗に輝いて見えるペアの腕時計。
とはいえ、恐ろしく怪しすぎるわけで。(;¬_¬)
即答でいらないと伝えると、車は颯爽と立ち去っていきました。

なんだったんだろうか・・・どうせろくなもんじゃないだろうけど。

江ノ島一風堂

2009年9月12日 日常
江ノ島の側にある一風堂に行って来ました。

なんとここの一風堂。
博多ラーメン屋の癖に、サイドメニューが豊富なのです。
今回は白丸とチャーシュー串、餃子入り水炊きを食べてみました。


で、さすがにお腹イッパイです。
でも、黒チャーハンってのも気になるし・・・。
一風堂のラーメンは比較的どこでも食べれるので、江ノ島店に着たら、どうせならラーメン以外を食べるべきでしょう。

てか、ラーメンいらなくね?(死

なぜこんなお酒を買ったのか・・・。

金曜日の夜、ついうっかりコンビニで購入。
酔っ払っては居なかったけど、仕事で頭はくらくらしてた。
多分絵柄に惹かれたと思う。

値段は350円だったかな?
少々お高い。
アルコール度数は10%。
これまた少々お高い。

お陰で土曜日は、正午までぐっすり寝れました。
あぁ、貴重な休みがががが。(;;;´д`)
選挙行ってきました。
なんだかんだで始めての投票な気がします。

さて、

今、速報を見ていましたが、大方の予想通りになっています。
解散は早々ないでしょうし、4年後この選挙の結果でどうなるものやら。

とりあえず、ポッポの友愛により、日本人以外の人のためだけの国にならない事を祈ります。
党員全員が自国民をないがしろにする人ばかりでないはずですし・・・。

後、マニフェストは極力守らないで欲しいですね。
車に乗らないのに車増税。
たまに飲むチューハイはアルコール%数増税。
家族を持てそうにない私に子無し増税。
死ねます。
会社の先輩に誘われて昨日誘われて、「TBSアニメフェスタ2009」にホイホイついて行ってまいりました。
とはいえ、本来行く予定の方が急遽来れなくなっての代理なのが。

全3部構成の約6時間。
集合場所と時間しか聞いてない私も悪いのですが、これは長い。(;´ω`)
主な内容は、出演者のトークとOP/EDの生歌なのですが、最近アニメ(テレビすら)まったく見てないので、頭の中は???だらけ。
ホント、お前何しに来たんだと言われかねません。(苦笑)
下半期放送予定の番組が見れたのは、ちょっとだけ得した気分です。
てか、ほとんど全部深夜番組ってどーなのかと。

後、今回のイベントの一番の目玉は「けいおん」で、これも大いに盛り上がったのですが、一番大盛り上がりだったのは「ひだまりスケッチ」でした。
生歌中は、大きなお兄さんたちが、飛んで跳ねて会場が揺れる揺れる。(゜*゜;)
なんでも、3期が決まったそうで。

何はともあれ、帰ってきたらもうぐったり、汗はびっしょり。
当面、この手のイベントはお腹一杯です。
お仕事で、毎日忙しく、毎日楽しい。
そりゃもう、気が狂いかねないほど。

なんてね、今の作業場は不況のあおりを受けて、残業がほとんど出来ません。
休日出勤なんて持っての他。

ただ、作業が遅れても残業して取り戻すなんてことは出来ないので、遅れたら遅れましたごめんなさいと、上長やお客さんに報告しないといけないのが、すさまじいストレスになります。

あーぅうぁーうにゃーん。
自分に出来る作業量をしっかり把握できるようになりたいです。(´・ω・`)

吉報と凶報

2009年7月26日 日常
私事の話ですが、吉報と凶報がありましたので書き留めておこうと思います。

●吉報
口腔外科手術が必要と診断された親知らずがあったのですが、手術が不要に。
元々、左下の奥歯に生えている親知らずが虫歯になっていました。
ただ、こいつは口の奥のほうに無理に伸びようとして、抜くに抜けない感じだったのです。
で、最寄の歯医者のおっさんに、「口腔外科のところに行かないとダメ」といわれました。

それが、2ヶ月前に左上の親知らずを抜いたのが影響したのだと思います。
いい感じに方向転換をしてくれて・・・。
ひとまず大きな病院に、わざわざ有給とって予約して行くことは回避できました。
虫歯が酷くなる前に、最寄の歯医者でぶち抜きです。

○凶報
社会人5年目にして、とうとう健康診断でC判定を貰いました。
貰ったのは「コレステロール値」。
食事には注意を払っていたのですが、絶望的な運動量の少なさがダメだったのかも。
例年平常値でA判定だったのに、1年で35ポイント上昇して一発KO。

C判定を貰うと、3ヶ月ほど経った頃に経過観察として病院に行かなければなりません。
何気に、歯医者を除けば病院は5年ぶりです。
健康だけが自慢だったのですが、歳には敵わない模様。
おっさんになった自分の生活を、少々見直す必要がありそうです。
血圧なんて、「98/58」というかなり健康的な値だったのですが。トホホ・・・・

てんてこ舞い

2009年7月15日 日常
最近、てんてこ舞いです。

最近自社に突然鬼のような内容の仕事が舞い込んできまして、私は直撃こそ受けなかったのですが、そのフォローとして巻き込まれてしまいました。
あれよあれよと、気が付けば満員電車に乗って出社退社。
仕様もなんとなくしか分かっていないソースコードをガリガリ書いて動作検証。
割り振られたPCのキーボードは何故かノートPCスタイルで使いにくい。
お盆に実家に帰る予定も断念しないといけないスケジュール。
東京は梅雨があけていい天気。
ふと思い返せば誕生日が数日前。

本当にもう踊りたい気分だけど、肩こりというか鈍痛が。
すっかりおじさんですわ。(;’ω’)
気が付くと、アパートの隣人が引っ越していました。

なぜ気が付いたか。
1.ドアに入居者用の電気ガス水道の請求書が挟まっている。
2.最近静か。

そう、私の隣人はうるさい人でした。
真昼間だろうが、深夜だろうが自室で一人カラオケをしては、時々叫ぶ。
コンクリ作りで防音性が高いはずのこの建物で、何を歌っているかはっきり分かるってことはそれなりの大声で歌っていたはずです。
そして、ここ1~2月、毎晩のように友達と深夜までおしゃべり。
多分暑いのでしょう、窓を開けているため、同様に窓を開けている私に丸聞こえ。

他の住民から苦情が出たのか、元から出る予定だったのかは分かりませんが、とりあえず、静かな日々に戻りました。
次に入ってくる人は静かな人がいいな。
そんな不安も、1年以上空き部屋だったから、余りありません。
人が寄り付かない部屋の隣ってのも、不気味っちゃ不気味ですが。
本日は朝は大雨、昼は霧雨、夜は晴れ。

お昼にコンビニに食べ物を買いに行ったところ、コンビニに持ってきた傘が無くなっている事に気が付きました。
嫌な話ですが、良くある事です。
ほとんど雨も上がっていた為、そのまま自社に戻ってきたのですが、自社の傘立てに私の傘と非常に酷使した傘がありまして・・・。(’A`;)オォゥ・・・
私の2年ほど前にコンビニで購入したもので、よくあるデザインで特徴が無く、印等も付けていた為、自分のものかどうかなんてとても判断できませんでした。

その後、その事を愚痴った相手が、実は犯人で、自分のものと間違えてコンビニから持って帰ってきていたことが判明しました。

悪意が無いだけましなので許しましたが、彼からの自白が無ければその傘をどう処理していいものか悩んだはずです。
悪意のある人には無効かもしれませんが、やはり自分の傘だと分かる印を付けておくのが自分のためにも、うっかりな人のためにもいいようです。
PSP Go に思うこと。

「PSP Go」というのは、最近情報が出されたPSPの継続機?の名前です。
PSPと形状がだいぶ異なり、ディスプレイ部分とキー部分が別々になり、スライド携帯みたいな感じです。
http://japanese.engadget.com/2009/05/30/psp-psp-go-e3/

で、驚いた事が2点ほど。

1.UMDの廃止。
 UMDっていうのはPSP用のゲームソフトのことです。
 で、そのゲームソフトを差し込む場所を廃止するそうです。
 ゲームソフトが使えないゲーム機は、もうゲーム機ではないような気がするんですが・・・。
 一応、インターネット経由でのゲームソフト配信で対応するらしいのですが。
 じゃぁ、過去のタイトルも全部配信してくれるの?
 という問題もあるわけで。

2.スティックキーの配置換え
 今まで十字キーの下にあったスティックキーが横に移動。
 つまり、PSPで最も売れたモンハンがすっごくプレイし辛くなるわけで・・・。
 新作がPS3じゃなくWiiで発売になった事への腹いせか?(笑

とにもかくにも、ゲーム機としてではなく総合的なオーディオ機器として扱うのならば、むしろ軽く小さくBluetooth対応になったりと使い勝手は向上してるのかも。
ゲーム機を越えるものになろうとして総スカンされたPS3なんてものがありますが、それと同じ過ちを犯さなければよいのですが。
「凌辱系」ゲーム、製造・販売禁止へ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20090528/20090528-00000065-jnn-soci.html

さぁ、やってきました法規制。
今後、ゲームだけでなくアニメのほうも規制されそうな予感!
そして、AVはスルーされるんだろうな・・・。(´・ω・`)

エロゲーの2割を占めるこのジャンル。
国別レイプ発生率で50位くらいらしい日本ですが、この影響でトップクラスに・・・。
はならんでしょうね。(^_^;)
そんな根性なくてゲームに走ってる人ばかりだろうし。

凌辱得意なメーカーのみなさん、
「これは純愛もので時々凌辱なだけです。」
とか
「商業メーカーだけど同人として出します。」
とかでがんばって乗り越えてください。(笑
 
 
あ、でも以前18歳未満の登場人物で問題になったとき、最初に「このゲームに18歳未満は出てきません。」とか文章一つ入れるだけで後は何も変わらなかった業界だし、大して問題ないかもしれない。
が、今まで放置だったところを、外国に言われただけで直に規制する政府はちょっとな。
本日有給。
ということで、虫歯になっていた親知らずを抜きに行きました。
そこまで痛いと言うわけではないのですが、食事のたびに虫歯の穴にモノが詰まるのがどうしても気になりまして・・・。

医師曰く、「虫歯のせいで大分脆くなっており、もう少し遅いと抜くのが大変な事になっていたかもしれない」、だそうな。
今朝起きたときは、やっぱり本格的に痛くなったら行こうとか思ってたり。
ただ、他にやる事もなく、暇だったので行ったのです。
思い立ったが吉日とは、まさにこれのことかと・・・、おぉ怖い怖い。(;´ω`)

さて、これで私は上2本の親知らずを抜きました。
残るは下2本なのですが、これがまた厄介。
1本は、3年ほど前にレントゲンを取ってもらった時に、口の奥に向かって完全に横に倒れており、もしかしたら一生表には出ないかもと言われています。
もし痛み出したら、大手術確定でしょう・・・。
もう1本は、もっとも早く表に出てきた親知らずなのですが、口の奥に向かって斜めに生えた天邪鬼野郎。
しかも虫歯になっているそうで。
医者曰く、「もう少し表に生えればここでも抜くことは可能だけど、その前に痛み出したら、もう大きな施設があるところじゃないと無理」、とのこと。
必要なら紹介状は書くと言われましたが、そこは診察が平日午前中だけとか・・・。
前途多難過ぎます。

クモの住む部屋

2009年5月21日 日常
数日前より、数年ぶりに小さなクモが私の部屋を徘徊する様になりました。

それほど虫が好きというわけではありませんが、クモは益虫ですし、クモ糸もほとんど出さない種類のようであることと、サイズが小さいってことにより、そのまま放置しています。

さて、ここで疑問が。

私の部屋はアパートの3階にあり、周囲には高い木などは存在しません。
彼らの食べ物となる虫が入り込んでいる様子もありません。
掃除は隅々とは言わずとも、頻繁にはしています。

何を食べて生きていやがるんだ。

私が気が付かないだけで、大量に虫がいるのか・・・。
実は食べ屑が散乱しちゃっているのか・・・。
今週末は間違いなく大掃除です。
ベビースター 大砲ラーメン味
http://www.082.oyatsu.co.jp/lineup/omiyage/kyusyu.html

GW中に実家に戻っていた同郷の同期からお土産で貰いました。
正直、最初見たときに何かの冗談だと思いました。
味こゆいよ・・・。
 
 
ラーメンといえば、一風堂にご賞味券を使いに行くついでで、初めて赤マル(醤油とんこつ)を食べてみました。
感想としては、まぁ、旨いといえば旨い。
でも、折角博多ラーメンの店に着てるんだから、普通のとんこつを食べたい。
周りの人は8割赤マルを食べており、郷に入れば郷に従えとはいえ、やっぱり食べ物については譲れないですね。( ´ω`)
背中が痛くて笑えません、こんばんわ。

昨日から背中の、背骨上の、両肩の鎖骨の中央あたりが痛いのです。
何かにぶつけた記憶も、重いもの持った覚えも、激しい運動したつもりもありません。
さらに、上下左右に曲げるのは平気なのに、捻ると鈍い痛みがががが。(;´д`)
腰ならまだ分かるのですが、なぜに背中。
寝違えたのかな?
そんな話を聞いたことありませんが、学生時代に足の裏の筋肉痛になった私です。
否定はできません。(|||´ω`)

笑うのが痛くて苦痛。
苦痛なのに笑ってしまう。
くやしい、でも笑tt
笑う動作にこんなに体を捻っていたとは、いやはや・・・。
本日、久しぶりに秋葉原まで行きまして、こちらを購入してまいりました。

8インチの小さな液晶モニタです。
事前にドライバを入れる必要はありますが、後はUSBをPCに繋ぐだけ。
電源はそのUSBから供給されるため、電源プラグは不要。
縦置き横置きどっちにも置けます。
お値段は、秋葉原の電気屋を歩き回って、13,800円で購入です。

本当は、15インチくらいのディスプレイをサブモニタにしたいのですが、机の上のスペースが狭いため、こちらで妥協。
ニコニコを垂れ流しにしつつ、気になる動画があればメインモニタのほうに移動。
なんて使い方を妄想中です。(*´ω`)

買い物後は、一風堂でお食事。
なんでもニューヨーク店が20万人来客記念ってことで割引券を貰いました。
5月中が期限なので、意識していかないとなぁ。
ついでなので今まで食わず嫌いしていた赤丸とか食べてみようかと思います。
なんちゃって九州男児としては、醤油入りなんて認めたくないところもありますが、美味しいらしいですし・・・。(笑

お食事後は、アメ横の隣を通って上野公園へ。
初めてでしたが、恐ろしく広いですね。
てか、なんで西郷さんの像があるのだろうか・・・。
あの人、鹿児島の人でしょ?(´゜ω゜)???
世の中、広すぎて分からないことばかりです。

春です

2009年4月19日 日常
春です。

ぽかぽか陽気がたまらなく気持ちよくて、普段引篭もり気味な私も、つい外を散策したくなります。

つーか、しないといけません。
絶対的な運動不足により、育ち続けるこのぽっこりお腹。
今年の健康診断まで、後2ヶ月弱。
腹囲85cm未満はなんとかキープしたい所。
間に合うかな?
セブンスドラゴンクリアしました!

隠しダンジョンのほうではないですょ?(;´ω`)

総プレイ時間:68時間弱
平均レベル:69

全てのサブクエストをクリアし、ほぼ全てのクエストをクリアしてこんなもんです。
何度も心挫けそうになりましたが、主に毒殺の力でいくつもの障害を突破しました。
例えばラストボスとか・・・。(;-´ω`-)
ネット上には非常に強力かつ嫌らしい技を沢山使ってくると書いてあったで、ドキドキワクワクしてたのですが、どういう風の吹き回しか、一番ショッパイ通常攻撃しかしてこなくて。
毒化→重症化→重症化→重症化→重症化→重症化・・・。
突然全員に呪いをかけてきて、あ、やばいと思ったらそのままボス中毒死。
ううぅむ・・・。(;-´ω`-)
ラストボスのために取っておいた超強力必殺魔法を使うの忘れてたs・・・。

次、は、正々堂々力押しで戦おうかしら?(笑

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >