今日は台風一過で凄くいい天気だもんで、鎌倉を歩いてきました。
地図も見ず、下調べもせず、財布とケータイだけ持って本当に歩きに・・・。
鎌倉と言えば、古い町並みとかお寺を想像してたんですが、意外と普通でしたね。
後、家族連れや年老いた方々が沢山いた中、結構若いカップルがいたのには驚きです。
正直、不快でしt
とりあえず、人の流れに乗って大通り歩いていくと、目の前には海。
いい天気とは言え10月なのに、サーファーが沢山泳いでいました。
そうか、ここが湘南の海ってやつなのか。(キット違う
そのまま海辺を歩きつつ、テキトーな路地に入ると、大通りに比べて人気はなくなり、小さなお寺や駄菓子屋が点々と立ち並ぶ住宅街。
そして、気が付けば鶴岡八幡宮って所に付いていました。
池の周りをぐるぐる廻っていましたが、福岡の太宰府天満宮をちょっぴり思い出してみたり。
そんな感じに2時間ほど歩いていましたが、いやほんと、独りで巡るには寂しいさを感じ得ずにはいられないほど人が沢山。
次行く時は・・・、いや、なんでもないや。(ノ∀`)
地図も見ず、下調べもせず、財布とケータイだけ持って本当に歩きに・・・。
鎌倉と言えば、古い町並みとかお寺を想像してたんですが、意外と普通でしたね。
後、家族連れや年老いた方々が沢山いた中、結構若いカップルがいたのには驚きです。
とりあえず、人の流れに乗って大通り歩いていくと、目の前には海。
いい天気とは言え10月なのに、サーファーが沢山泳いでいました。
そうか、ここが湘南の海ってやつなのか。(キット違う
そのまま海辺を歩きつつ、テキトーな路地に入ると、大通りに比べて人気はなくなり、小さなお寺や駄菓子屋が点々と立ち並ぶ住宅街。
そして、気が付けば鶴岡八幡宮って所に付いていました。
池の周りをぐるぐる廻っていましたが、福岡の太宰府天満宮をちょっぴり思い出してみたり。
そんな感じに2時間ほど歩いていましたが、いやほんと、独りで巡るには寂しいさを感じ得ずにはいられないほど人が沢山。
次行く時は・・・、いや、なんでもないや。(ノ∀`)
コメント