送る荷物に一箱追加。
テーブル。

さて、この日は大きな地震が起きました。
その記録をば・・・。

10時半ごろ、父上が小屋の上で作業をしていた。
去年の台風で小屋の屋根が一部破損していて、シートを被せている。
だが先日の春一番でそれが吹き飛ばされ、今かけ直しをしているところだ。
(どうやら修繕する気はないらしい。)
10時55分ごろ、地震が起きる。
大きな揺れが数十秒ほど。
小物が倒れたり、落ちたりしたが、主だった被害はなかった。
ふと、小屋の屋根に登っていた父上を心配し、見に行く。
どうやら悪運強く5分ほど前に下りていたらしい、無事だった。
震源地の震度7。
この辺は震度5。
私の家は、九州全体から見れば北に位置するが、福岡では南に位置する。
ゆえに、被害はそんなになかった。
その後、何度か余震にあったが、普通の暮らしを続けていた。
まさか、震源地や都市部であんなことが起きてるとは思いも知らず・・・。
 
 
さて、それはさておき、今日のお昼にヤマト運送に荷物を引き取ってもらわなきゃ。
・・・。
うん、まぁ、お昼・・・なのかな?
来たのは4時過ぎ。
ま、この時期だし、日曜だし、しょうがないのかなぁ〜。
パソコン本体に保険をかけて、総額11550円。
高いのかな?安いのかな?
普段、利用しない人にはわかりません・・・。
大量の荷物だし、きっと高いんだろうけどね。
 
 
ダディーのパソコンが、もともと私のパソコンの合った位置へ配置。
私の部屋は、半荷物置き&父上の書斎&妹様の部屋となりそうです。
予想範囲内です。
しっかし、父上のパソコンはキーボードが固い硬い。;
普段使ってないのがモロ分かりデスネ。

コメント